目の疲れ=脳の疲れ
- tetehirakata
- 2023年8月12日
- 読了時間: 2分
京阪『枚方公園駅』下車 徒歩5分
女性専用ヘッドスパサロンTETEです❣

皆さんは健康のために行っていることはありますか?(◍•ᴗ•◍)
健康回復にはまず目の疲れをとること(. ❛ ᴗ ❛.)
目の疲れで悩む人の多くは、体の他の部分の症状も訴えることが多いです。
目の疲れがある人に他にどんな症状があるか調査した数字です↓↓↓
■首、肩のコリや痛み 70%
■腰の疲れ、痛み 27%
■頭痛 23%
■背中の疲れ、痛み 23%
■腕、手、指の疲れや痛み 20%
■足の疲れや痛み 6%
体の症状を訴えていることが、数字にも出ています(厚生労働省 実態調査)
目は脳ととても近い位置にあり、密接な関係にあります◉‿◉
視床下部、視神経など、目の機能は脳の働きと深い関係があります。
そのため、目が不調になると脳の不調にも繋がりやすくなります(。ŏ﹏ŏ)
そして全身の不調へと繋がっていきます。
お仕事などで『目が疲れてるな(・o・;)』と
感じられる方は、ぜひ枚方TETEのヘッドスパで
疲れをとりにいらしてくださいね✧◝(⁰▿⁰)◜✧
ご予約はプロフィール欄からどうぞ↓↓↓
★京阪本線「枚方公園駅」下車 徒歩5分
【OPEN】10:30
【CLOSE】18:30(最終受付)
#ヘッドスパ大阪#ヘッドスパ枚方#ヘッドスパ枚方公園#ヘッドスパTETE#女性専用サロン#プライベートサロン#完全個室#ヘッドスパ#ユメヘッドバス#頭浸浴#頭浸浴スパ#炭酸泉#炭酸スパ#細毛#抜け毛#頭皮かたい#頭皮マッサージ#頭皮ケア#ベタつき#毛穴#ニオイ#リフトアップ#TETE#リラクゼーション#毛穴洗浄#抜け毛#抜け毛予防#育毛#脳疲労


